トニーさんの備忘録

アメバより引越しの為、古い記事も再掲載しています

A80 Pro の unlockメモ

A80 Proは、何度かアップデートしたAndroid 10で動作しており、工場出荷リセットを実行してアカウント設定やWifi設定などを行っていない状態のものを使用している。

(OSの設定はキャンセルできる部分は全て飛ばし、ホーム画面まで実行可能)

作業中にユーザー領域および、アプリが初期化される可能性があるので、バックアップないし、消しても良い状態にする。(恐らくunlockと同時に初期化される)

また、作業で使うWindowsにはadbとfastbootの両コマンドを実行可能な状態する。

USBドライバをインストールしており認識済とする。

 

(当メモは自己作業のメモなので、破損等が起きた場合でも自己責任でお願いします)

 

1.本体を開発オプションでoemロック解除及び、USBデバックをオンにする。

  「設定」→「デバイス情報」→「ビルド番号」:複数回タップ

  「設定」→「システム」→「開発者向けオプション」

  「OEMロック解除」:オン

  「USBデバック」:オン

 

2.パワーボタンを長押しでシャットダウン

  画面が消えても、シャットダウンが完全に終わっていない時があるので暫く待つ。

 

3.画面を縦に見てボリュームボタン+パワーボタンを同時に長押し。

  15~30秒ほど押しっぱなしになり、画面中央にメニューが表示されるまで離さない。

 

4.下記のメニューが表示される。

  Recovry mode    ←工場出荷HWリセットなど

  Fastboot mode    ←★今作業のモード

  Normal mode    ←通常起動

  注意)このメニューは、ボリューム上ボタンで項目を選択し、ボリューム下ボタン

     で確定を行う。上ボタンを何度か押すと先頭に戻るようになっている。

 

5.Fastbootに入ったあと、下記のコマンドを実行する。

  尚、Fastbootに入った後、Windows側のドライバが正常に認識していない場合、

  コマンドは受け付けず、待ちの状態でカーソルが返ってこないので、Windows

  デバイスマネージャーの「その他」にAndroid Phone」があった場合、ドライバの

  更新で手動選択をし、

  「Android Phone」→製造元「MediaTek」→「Android Bootloader Interface」

  を選択する。

  デバイスドライバが正常に機能していない場合は、下記のコマンドを実行しても

  待ちの状態になり、スタックする(Ctrl+c)で停止。

  >fastboot devices

 

6.デバイス認識がOKであれば、アンロックを実行。

  >fastboot flashing unlock

 

  ワーニングメッセージが出るので、OK。

 

7.エラーが発生する場合、開発者オプションでOEM解除をしていない場合がある。

 

8.コマンドで再起動するか、パワーボタン長押しで再起動する。

  >fastboot reboot

 

9.再起動後、開発者オプションのOEM解除がグレーで動作不可なら成功。

 

 

追記.

この後、起動中OSと同じFirmwareファイルがあれば、Magiskも適用可能。

2023-10現在、Magisk26.3 root化、TWRP3.6.2の実装完了。